知名度ゼロからのファン作り/セミナーレポート前編

こんにちは!れいなです^^

9月1日に、モテクリエイターゆうこすちゃんと、

ファン化の人ゆりにこさんの

「知名度ゼロからのファン作り」イベントに参加して来ましたー!

1部と2部それぞれ1時間ずつでしたが、

内容がめっっっちゃ濃かったので、

記事も分けたいと思います♪

では、早速レポスタート!

オープニング♡

まずはゆりにこさんが登場ー!!

簡単な自己紹介や、今回ゆうこすちゃんを招く理由についてお話ししてくださいました♪

この自己紹介だけでも100回以上練習して来たというので驚き・・・

喋るのが苦手と言いつつも、努力を怠らないところに早速心を掴まれました!笑

そして印象的だったのは、

「本日のゴールとして、何か1つ意思決定をしてほしい」

と言っていたこと。

この言葉を聞いて、ほとんどの人がメモをとっていたので、

たくさん吸収して、自分で意思決定して帰るぞ!

という思いが、会場全体から伝わって来ました!

ゆうこすtalk♡

そして一部はゆうこすちゃんのトーク!

自己紹介では、アイドルを辞めたときの話、

炎上や、あることないこといろんな噂をされたり、

事実じゃないことをテレビで流されてしまったこともあったり。

フォロワー3000人いてもファンイベントで3人しか集まらず、

マリオカートがをしてもめちゃくちゃ気まずかった話など、

今のゆうこすちゃんからは考えられないような過去を赤裸々に

語ってくださり結構衝撃的でした!

そんなマリカー事件を経て、たくさんの人に知ってもらうより、

小さな世界で自分が幸せになれるような関係性を

作りたいと思うようになったそう。

そこで、

「ファンってなんだろう?」

と考えた結果、この図にいきついたそうです。

ファンと言ってもいろんなファンがいると思いますが、

分析するとこの3つに分類されるとのこと。

上に行くほど濃いファン、熱狂的なファンということです。

この3つの層は、それぞれ求めている情報が違います。

そのため、どういう人に情報を届けたいのか、

見てもらいたいのか細かく設定して発信しているとのことでした。

そのリサーチ方法としては、

ツイッターで50〜100人くらいのアカウントを

めっちゃ見たり、雑誌で研究して

相手の気持ちになって考えるそうです♪

ちなみに、コアなファンに向けては生配信やブログなど、

ライトなファンに向けてはYouTubeなど使い分けていて、

それぞれ細かい部分までめちゃくちゃ工夫しながら

発信していることを知りました!

例えば、

・毎日23時に生配信していて、

23時といえばゆうこす!ということを

刷り込ませるようにする。

・インスタは最後の文章を疑問形にする。

・ツイッターのリプはハードルが高いということを

きちんと理解して、少しでもリプが送りやすいように

AorBのどっちがいいかきく。

・生配信中は目が合う感覚にするためにレンズを見たり、

3分に1回、今日はこういうことをしているということを伝えたり。

とにかく細かいところまでめちゃくちゃ戦略的に発信してる!!!

というところが印象的で、とても勉強になりました。

需要を考える

情報を発信する場所によってそれぞれアプローチ方法を

かえるというお話も印象的でした。

それぞれの媒体での需要を考えた発信をしているそうです。

例えば、ブログでよく読まれている、

「私の音楽の趣味は、好きだった男の子の影響です。」

という記事。

コアなファン向けのものですが、

この内容をライトなファン人向けたYouTubeで発信する場合、

「音楽好き男子にモテたいなら聞くべき音楽ベスト9」

「フェスに行くならこのメイク!」

など、見ているファン層の需要に合わせることを

大切にしていると聞いて、すごく納得しました!

こんな風にファンに向けて使い分けている

インフルエンサーは強いとのこと!

間違いない!!!!!

なんでなんで作戦を駆使しよう!

と、そんな感じで話は進んで行きましたが、

全てを一人で考えようとするのはNG!

自分バイアスがかかって俯瞰して見られなくなるからです。

じゃあどうするのかというときに有効的なのが

「なんでなんで作戦!」

とにかく全てのことに、なんで?と自問自答して

突き詰めていくことが大切です。

もしくは、友達に聞いたり、ファンじゃない人に話を聞いたり。

自己満でやっているわけではないので、

とにかく自分一人で考えない!

需要をしっかり把握して取り入れる

ということがポイントでした!

また、自分が「なんの人」なのか、

一言で明快に表せるようにしておくことも大切です!

というのも、そこをはっきりしておくことで、

パッとわかりやすいことはもちろん、

仕事もきやすくなるからです。

確かに、例えばモテたい女の子に向けてイベントをしよう!

と思ったときに、「モテクリエイターゆうこす」として

知られていれば、1番に声がかかるかもしれませんよね^^

熱量を伝えるには、「量・継続・挑戦」!

ファンの人にしっかりと自分の熱量を伝えるには、

とにかく「量・継続・挑戦」が1番大切!

「量」でいうと、自分が大変と感じずに続けられるSNS

1つでも作っておくとといいとのこと。

そして「継続」が1番大変なので、

継続するだけでかなり熱意が伝わります!

最後に「挑戦」。

定期的に大きな夢を挟んでいくとのことで、

ゆうこすちゃんは2年越しで考えているそう。

その理由は、ギリギリで考えると

いっぱいいっぱいになってしまうからとのことでした!

メッセージ♡

最後に、

・自分はどんな主人公になりたいの?

どんな夢があるの?

・どんなストーリー?

どんな最終回を迎えて、どんな挑戦をしたいの?

・どんな人に見てもらいたい?

そしてどんな風に紹介されたい?

どんな風に応援されたい?

ということをなんで?なんで?と突き詰めていって、

先ほどの「量・継続・挑戦」の3つを実行していくことで

濃いファンができる!

ということでした♡

とにかく話し方や仕草や表情が終始可愛すぎることはもちろん、

喋り方や話している内容からも頭の回転が早く、

賢さがめちゃめちゃ伝わってきました!

聴きやすくて、時間が経つのが

本当にあっというますぎた!!!

そして、ここまで細かく戦略的に発信しているのか!

と、驚く場面が多く、本当に勉強になりました^^

特に、「量・継続・挑戦」はぜひ忘れず実行していきたいところです!

では、続きのゆうこす×ゆりにこ対談と、

質問に答えてくれた2部の話は後編で!

こちらの記事からご覧いただけるので、

ぜひ合わせてチェックしてみてください♡

最後までお読みいただきありがとうございました!!

2 件のコメント

  • satoreina へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です